祭り · 2023/09/25
尾張横須賀まつりは毎年9月の第4日曜日とその前日に行われる東海市横須賀町愛宕神社秋の例祭です。(令和5年9月23・24日) 江戸時代後期から伝えられてきた山車は、本町組・北町組・公通組(圓通車・八公車)・大門組の4組5輛で東海市の有形民俗文化財に指定されています。 町内の路地に集まっている屋台の数がすごい。なぜこれだけの屋台が集まるのか!

祭り · 2023/08/26
  三河一色大提灯まつりは450年以上の歴史を誇る三河一色諏訪神社のお祭りで、県の有形民俗文化財に指定されています。 令和5年8月25日~26日に掲げられる全長6~10メートルの巨大な提灯6組12張は、かつて海の魔物を鎮めるために焚かれたかがり火が起源といわれ、大迫力で一色の夏の夜を彩ります。

ぶらり · 2020/07/15
大樹寺は松平家・徳川将軍家の先祖代々のお墓があり、位牌を祀るお寺“菩提寺”で文明7年(1475年)に創建されました。 松平元康(家康)は桶狭間の戦いで今川義元が倒れたことにより身の危険を感じ、大樹寺に逃げ込みました。そこで自害しようとしましたが、当時の住職(第13代住職・登誉上人)の言葉で思いとどまり、再起を誓ったとされます。

戦い · 2020/06/12
桶狭間の戦いは永禄3年5月19日(1560年6月12日)に尾張国知多郡桶狭間で織田信長(尾張の領主)が4千人ばかりの兵を味方に、2万5千人もの大軍今川義元軍(駿河・遠江・三河の領主)に戦いを挑み、今川義元を打ち破りました。 近世という時代の幕を開いた戦いです。